2013年1月30日水曜日

録画した地デジの番組をiPhoneで見る

1歳になる娘を車のチャイルドシートなどに大人しく座らせるために、youtubeにアップされている「おかあさんといっしょ」の動画を見せているのだが、次の点が気に入らない。

1. 歌単位なので再生時間が短い
2. 家庭用ビデオでTVを撮影した動画なので映像が汚い
(つか、ローテク過ぎる…。子供の時にカセットレコーダにアニメを録音してたのを思い出したよ…。)

ので、DIGAに録画してあるのを何とかしようと思ったが、これが何ともかんとも。

元々、TVをPCやら出先で見るつもりも無かったので、これまで無頓着だったのだが、いざやろうと思うと、まずDVD-Rなどにダビングして、それをPCでリッピング(違法)して、更にiPhone用にエンコードしてからiTunesで同期させる必要がある。

手間も掛かるが時間はもっと掛かる。

なんで録画機から簡単に持ち出せないのかと…。

って事で、もっと簡単に出来る方法としてPC用のキャプチャでワンセグならiPhoneに持ち出せるのが有るので、それを使う方向で色々と調べてたら、リビングのパソコンでは使えない事が判明した。
(正確にはiMacにbootcampでWindows 7を入れて使ってるのだが、iMacのbootcampがCPRMに対応して無いとかで使えない)

となるとiMacをMac OSでふつうに使ってMacで録画させてiPhoneに簡単に持ち出せるようにと方向転換したところ、GV-M2TVと言う製品があった。

また以前より、iPhone向けのアプリを作って見たかったので、この際、リビングではMac環境をメインに使う事にした。

ひとまずbootcampはやめるのでWindows環境のデータをバックアップまで完了。

とか、ここまでの経緯をSkypeでゲーム仲間に話してたらPT2 or PT3を勧められた。
確かに仕事部屋のPCはリプレースする予定なので、有りっちゃ有りだけど、面倒なイメージしか無かったので改めて調べてみた。

当たり前っちゃ当たり前だが、やりたい事を既にやっている人が居て

1. 録画が完了したら自動でiPad/iPhone用にエンコード
2. ビデオキャストでiTunesに配信
3. iTunesでiPhoneを同期

まで確立されていた、素晴らしいwww

ここまで来ると、リビングのTVで視聴したりDIGAでDVD焼いたりも出来るんじゃないかと思って調べたらMediaTombでDNLAサーバを立てれば良いらしい。

ひとまずメモ。