2022年11月27日日曜日

2022/11/12 一俊丸 LTアマダイ

船宿:一俊丸(出船7:00沖上がり14:00)
船長:第三一俊丸の船長さん
ポイント:江ノ島沖55~100m前後
潮回り:中潮(満潮7:26干潮12:00満潮17:39)
天気: 晴れ
タックル:ダイワ リーディング73 MH-185MT + フォースマスター200
    :ダイワ ライトゲームX MH-190 + プレイズ600
仕掛け:PE1.2号/PE1.5号 錘60号 アマダイ仕掛け(自作ハリス3号2.2m2本鈎/自作ハリス3号2m2本鈎)

H氏のお誘いでアマダイ釣行。
当初は11/19予定だったけど、子供の学校で授業参観があることが発覚したため1週間前出しした。

今回の釣行準備は色々と大変だった。(^_^;)

21フォースマスター1000を購入して実際に探見丸と連動させて使ってみたら意外と便利だったので、電動丸400Cから21フォースマスター200に買い替えたくなった。(^_^;)
幸いなことに11フォースマスター1000MKが2万円チョイで売れたので電動丸400Cも売ってしまおうと思いたち、買うならばこのアマダイ釣行前だよね、と購入した。
他にも不用品をフリマサイトで売った結果、資金調達が出来たので電動丸400Cの売却は見合わせた。
300番相当のリールが出るか壊れるまで残そうかな、、、

フォースマスター200だが、スプールに変なサミング用の部分があるためPE1.5号だと170mしか巻けないと言う中途半端さだったが、それでも200mは巻けるだろ?とタカを括ったら本当に170mしか巻けなかった。
こんなんアマダイとかタチウオで高切れしたら最後ですやん。(^_^;)
1号なら200m巻けるけど、流石に1号じゃLTアジ(なんかで電動使うなw)で不安なので、なるべく細く強い糸をと思ってメガセンサーの12ブレイドの1号にしようかと思い釣具屋に行ったら巻ききれなかったオムニウムの1.5号と見た目の太さが変わらない、、、
ふと下を見たらワゴンセールでマスターシップ船の1.2号が置いてあって糸を見たら明らかに細いので、これだ!と購入して巻いたところ200mキッチリと巻けた。
ただ残念なのは、もう廃盤なので次はオムニウムの1号かな、、、
オムニウムの1.2号が出る事を祈ろう。(^_^;)

尚、最初、ラインは安いという理由でタナトル8を購入したのだが、チチワを作ろうと8ノットを作ってる最中に糸が解れるので不安に思い、H氏に相談したら

「釣具屋で糸を巻いて貰ってたら切れたよ」

と。(^_^;)
改めてアマゾンの口コミを見たら、同様に切れるという口コミが多かったので、1回も使用せずに巻き変えた。

3時半起きの4時前出発でスケジューリング。
日中は22度くらいになる予報でも朝は肌寒いので防寒着で行くか悩んだけど重ね着で対応することした。
娘に朝飯を食べさせて、いつものように自分はすき家で食べて出発。


4時40分頃に一俊丸に到着し釣り物の看板の前にクーラーと船バッグをおいて駐車場へ。
最初は奥の方に停めたけど、昨年は出口渋滞したのを思い出し出口付近に停め直した。(^_^;)

暫くするとH氏も到着。
時間よりも早めに受付を済ませてから車に戻って時間を潰してH氏に声を掛けて船まで行き、荷物を船に載せようとしたら子供の船バッグがあるのに自分のバッグが無いので、もしやと思って中を確認した人様のバッグだった。(^_^;)
今度からバッグには名札とか付けようかな、、、
船宿って割りと荷物を置いたまま目を離す事があるけど、何隻も船があるような船宿だったら荷物の取り違いもあるだろうし、場合によっては窃盗もあるだろうからリールやロッドは常に自分で管理した方が良いよね。

キーパーが常設されているから、と思ってミニラークは持って行かなかったのだけど常設されているのはハイラークで細軸ロッドにアダプターを付けてもユルユルだったので、やっぱりキーパーは自前で持って行くべきだったと後悔した。


釣座は運良く日向側となる右舷で艫から2番目から3人並んで入った。
移動で日陰になると、寒かったが釣りをしている間は暖かくて重ね着していたものをドンドン脱いでいくことになった。

実際の釣りはと言うと、朝イチは当たりが全く無かった流しかえをしてからは徐々に釣れ出した。
H氏はサイズも良く堅調で5匹、自分も1匹釣り上げたが、娘は2回ほどアマダイらしい引きがあったが、2回とも途中バラシ。

H氏が

「今日は釣れるよ」

と励ましてくれたが、昼前から急に釣れなくなり、そのまま沖上がりとなった。
H氏は釣った魚を全て我が家にと、ご提供して頂けたので結果的にクーラーは賑やかに。(嬉)

アマダイは1匹は干物に、1匹は昆布締め、4匹は笠松揚に。
アカボラやイトヨリは中華あんかけにして美味しく頂きました。



尚、電動リールのバッテリーはマキタの互換バッテリーを使用。
アマゾン専売の中華製はメモリ1つ減ったが日本メーカーであるリビルドストア製は1つも減らなかった。
思ってた以上に中華製が頑張ったのかなぁ?

自作ケースは最終的にはDRESSのポーチにした。
船べりにピッタリは収まらないけどバッテリーケースが出し入れしやすくて◯。


最初に購入したWave Gearのスリムタイプだと船べりにはピッタリと収まるけど、バッテリーケースの出し入れが難点だった。



2022年11月10日木曜日

2022/11/4 つちやボート ワカサギ

全国旅行支援を使って御殿場高原の時之栖に泊まりに行こうか、という事になった。
嫁さんは春に3回目のワクチン接種済だったが、自分は昨年の夏の2回目で接種をヤメたので無料PCR検査を受ける事になった。

が、PCR検査の結果が出るのに2日必要で有効期間は3日って、ほぼ意味のない検査だよなぁ、と思いながら11/1に予約した無料検査センターへ。
唾液採取型の検査、規定量の唾液が貯まるまでの時間が長った。(^_^;)

2日後に検査結果が陰性と出た。

3時半起きの4時出発でスケジューリング。
外に出ると星空がキレイだった。
談合坂によって自分だけ朝食を取り山中湖には5時40分くらいに到着。
一番乗りだった。


7時に出船して松園ホテル沖11mのポイントでスタートフィッシング。

ボチボチと魚探に反応はあってポツポツ釣れてたけど30匹を越えたあたりで全く釣れなくなってしまった。
逆に子供や嫁さんは釣れてたり隣の人も釣れてた。
何が悪いのかサッパリ分からん状況。
餌替えをすると釣れるので、ひたすら餌替えを心掛けた。

70匹を過ぎたあたりだろうか、空いてた座席で船頭さんが珍しく釣りを始めると、あれよあれよと言う間に100匹釣り上げた。
流石です。

何とか100匹はクリアしたものの目標の200匹には遠かったが2時前くらいから急に釣れ出して146匹で終了。
娘が40匹、嫁さんが85匹だったかな?

途中から当歳魚ばかりになってしまって、全くアタリが出せなかったのが敗因かなぁ、、、
誘った後の空合わせで釣れるのだけど、引っ掛けてる感がハンパ無かった。
こう言う時って捨て錘にして昔のように2g前後の錘でやった方が良いのだろうか。

そのまま御殿場高原の時之栖へ宿泊し、御殿場高原ビールを堪能して帰宅。
今回はブルーベリーロッジに泊まった事もあり旅行支援のお陰で宿泊費が3人で1.2万円。
地域クーポンも3人で9000円だったので、夕食のバイキング代もペイ出来た。

まぁ、準備段階から色々とあったけど、終わってみれば楽しい家族旅行だったかな。