2024年4月21日日曜日

2024/4/20 ムツ六釣船店 LTウィリー五目

船宿:ムツ六釣船店(出船6:50沖上がり14:00)
船長:第二十八東丸 榎本修船長
ポイント:久里浜沖23~30m
潮回り:中潮(満潮3:15干潮9:12満潮14:54)
天気: 晴れ
タックル:ダイワ リーディング73 MH-185MT + シマノ 19Plays600
     ライン オムニウム2号、サニービシFL60号
     仕掛け 船宿仕掛けor自作(ピンクハリス1.75号 全長2.5m 枝間50cm 枝10cm チヌ0.8号 ウィリー巻 5本鈎(ピンク、白、深緑、黄緑、緑))

やっぱりアジフライが食べたいぞ、との声を聞き鈴福丸へ時間を変えて4回電話するも出ないので、もう良いかな、、、と思ってたらコールバックが来たが既に満船とのこと。
なんだろう、この縁の無さ加減は、、、(^_^;)

折角、自動針結び器も買ってビシアジの仕掛けを作って準備していたのに、、、

気を取り直して先週のリベンジとしてムツ六に電話をするとすんなりと予約出来た。
来週からクロダイ船になるらしくLTウィリー五目は今週末で一旦終了らしかった。
先週の反省から通常のウィリー仕掛けでつけ餌も必要になるだろうと、釣具屋で行って購入。
そして、ウィリー仕掛けも4セットほど新しく作った。

2時起きの予定で20時過ぎには就寝したが、23時には目が覚めてしまったので犬の世話をして23:30に出発し1時過ぎに到着した。
マダイ船の方はクーラーが既に8個置かれていたが、LTウィリーの方は2個だけ。
時間も早いので順番取り用に持って来てたフリーガを置いたが、次回からは順番取り用にもっと小さいクーラーを用意しようかな。(^_^;)

車で仮眠しようと思ったが全く寝れずに4:30になったので受付を済ませた。
5:30の集合の際、ちょっとしたトラブル。
ムツ六では順番取りのクーラーは1個につき1人。
横に並べるとか上に置くのは無効、と看板にも書いて有るが、それを守ってない人が居た。


結局、1人が先に入って隣の人にお願いをして2人並んで入った模様。(^_^;)
何でもそうだけど、ルールを守れないorルールに興味がない、と言ったマイペースと言うか自分勝手な人って一定数は居るよね。
自分の隣に入ったお爺さんもそんな感じの人でマダイ用のタックルで来てたけど、どうみてもPE3~4号だった。
PEの太さは同じ号数でもメーカーによってまちまちだけど、パッと見で太いのは分かりますやん。
Webサイトには2号厳守、って書いてあるので自分はわざわざ3号を巻き取って2号に巻き直して来ている。
なんなら1.5号や1.2号を巻いている電動リールもあるけど「2号厳守」なんだから2号にしようよ。
潮が速いから1人だけラインが太かったり細かったりしたら周りに迷惑が掛かるからね。(^_^;)

座席は潮先になる艫をチョイス。
予報では途中から風向きが変わって上げ潮になっても潮先になるハズ。


6:50に河岸払い、7:00に出船して久里浜沖へ。
先週と同じように船団が出来ている。

前回とは違い開始早々に1匹ゲット。
しかも良い型。


アタリも活発にあり、バラシ3のキャッチ5と出だし好調。
追い食いを狙ってる間にバレしまうので1匹づつ釣って最初の1時間でつ抜けに成功するも、そこから全く釣れなくなった。(^_^;)
忘れた頃に釣っている人も居るが潮止まりから上げ潮になってから全くアタリが出ない。
通常のウィリー仕掛けにして餌を付けてみても釣れない。
予報では途中から風向きが変わるハズだったが変わらず、一転して舳側が有利になってしまった。
最後の15分に小さいのがバタバタと2匹釣れてトータル12匹。

うーん、こんなハズじゃ無かったのになぁ。(^_^;)
いつになったら、このクーラーボックスは満タンになるのだろうか。
引き味が良いので、またイサキに行ってみるかな。

イサキはアクアパッツァとサンガ焼き、あとは干物にして真空パックにして冷凍保存。



2024年4月14日日曜日

2024/4/13 ムツ六釣船店 LTウィリー五目

船宿:ムツ六釣船店(出船6:50沖上がり14:30)
船長:第二十八東丸 榎本修船長
ポイント:久里浜沖23~30m
潮回り:中潮(満潮6:20干潮13:21)
天気: 晴れ
タックル:ダイワ リーディング73 MH-185MT + シマノ 19Plays600
     ライン オムニウム2号、サニービシFL60号
     仕掛け 船宿仕掛けor自作(ピンクハリス1.75号 全長2.5m 枝間50cm 枝10cm チヌ0.8号 ウィリー巻 5本鈎(ピンク、白、深緑、黄緑、緑))

今年の初釣りはどうしようかと思って居たが、アジフライが食べたくなったので久しぶりに久里浜の鈴福丸はどうだろうかと、かなり前から釣果情報をチェックしていたがずっと好調だったので暖かくなったら行って娘と行ってみようと計画していた。
が、行けそうな週末の天気予報が悪く伸び伸びになってしまい、ようやく行けそうだ、となり予約の電話をしたら15:30過ぎで予約者無しなので休もうと思っている、とのこと。
乗り気だった娘も急に行かないとなり、一人で庄三郎丸にでも行こうかと思ったが悪いことは重なるもので夕食を食べに行った店が二軒連続で満席だったため気力が萎えて釣行を取りやめた。

悪いことも有れば良い事もあって、12年くらいずっと使ってたシマノのフィクセルプレミアム30L、まだまだ使えるのだけどアマゾンでダイワのプロバイザートランクHD2のTSSが3.3万で売ってて「安い!」と思って買い替えを検討している間に3.6万になり様子を見てたらアウトレットで「非常に良い」が2.8万で出品されたので即座にポチった。

このクーラーを満たすにはやはり久里浜でデカアジを釣るしか無いだろ、と思って釣果をチェックしたら休んだはずの日の釣果がアップされてて「ん?」となった。
久里浜繋がりでムツ六釣船店の釣果もたまにチェックしていたのだがLTウィリーでイサキが30~79匹、20~90匹と爆釣しており「これだ!」と思って週末に予約した。
尚、娘は朝早いから行かないって。(^_^;)

ところが予約した日の釣果が10~49匹と落ち込み「アレ?」となった。
それでも20~30匹くらいは釣れるだろうと思ってた時がワタクシめにもありました。

店が開くのが4時半とのことなので4時くらいに行けば良いかな?と思って2時起きの2時半出発のつもりで居たが1時には目が覚めてしまったので何だかんだで1時半には家を出て3時には久里浜に到着。
順番取りでクーラーを置くのだけど3時の時点で12人目だった。(^_^;)
先頭の方は盗難防止で小さくボロいクーラーが置かれていたので前日から置いてあるのかな?
順番取り用にフリーガライトを持って行ったが、途中からガチクーラーが置かれていたので自分もプロバイザートランクHD2を置いて車で待機。


Primeビデオでトップガン・マーベリックを見ていると開店時間になったので、さっさと受付をして集合時間まで更に待機。
5:30の集合時間になって、クーラーだけ持って乗船して席取りをしてから、車に戻って準備して道具を運ぶ、そんな手順で待ち時間が長い。(^_^;)

2隻出しだったので、好きな方の船を選べるのかと思いきや片側から乗せていって埋まったら、もう1隻という手順だったので、早めに来ても意味無かったな、と。(^_^;)
24番目あたりにクーラーを置いたら2隻目の一番最初が取れるってことでしょ。
つーか、2隻目の方、クーラーを置いた人が居るんだけどなぁ、何で?
常連は優遇されるシステムなのかな?知らんけど。(^_^;)

もう少し正確に書くと先頭から14番目の人までで一旦区切られて乗船を開始。
待っている間に右の船に乗る人も入れば、左の船に乗ってクーラーを置いてる人も居た。
それが客かスタッフかは知らないけど左側の船の左舷に回った人も居て、右舷の艫にクーラーが置かれてたので、てっきり好きな方を選べると思って左側の船に乗ろうとしたらスタッフから右に乗ってくれ、と誘導されたので上記のように解釈した。

右側の船の左舷側は埋まってたので右舷側に回ってみると艫から3番目が空いてたので、そこを確保した。
隣との間隔は2mくらい。
使う仕掛けは3mとなればお祭りは必須だなぁ、と思った。(^_^;)

車に戻って着替えて荷物を持って乗船し左右の人とも挨拶をして準備。
6:50に離岸して港の内側で待機して7時になって出船。
仕掛けは自作したのを持って来てたが、船宿仕掛けも購入。


1枚600円なり。
氷はブロックのを2つ出船前に貰った。

久里浜沖には既に大船団が出来上がってたので期待に胸が膨らむ。



元々の予報では微風だったが結構な強風。
北東の風だったので日向側だったがレインウェアに下にライトダウンを着て丁度良いくらいの寒さ加減だったが、手がかじかむと言ったことは無かった。

7:20頃にスタートフィッシング。
指示棚は30~23m。
船宿仕掛けも2セット買ったが先ずは自作仕掛けを使用。
脳内ではイレパクくらいの勢いだったのだがアタリなし。
何回か投入をしていると艫の人が釣ったがそれ意外は沈黙が続くので別に仕掛けが悪いと言う事も無いのかな、と思ってたら20分くらいしてようやくヒット。
追い食いを期待して少し待つがバラしが怖くなって回収。
35cmくらいの良型だった。

が、ここから続くのかと思いきや全く続かず、潮はどんどんカっ飛んでとんでも無いことになっている。
左隣りの人のラインが目の前にあるのは当たり前、更にその隣の人の糸もある。
で、右隣りの人とお祭りをするから仕掛けを回収する事も投入する事も出来ない事が何度もあった。(^_^;)
見ていると左の人、仕掛けが流れる方向にロッドを向けてるから、だいたい自分の前近くにロッドの先端がある感じ。
その左の人はロッドを下に向けて糸をガンガン出すから感覚的に真横にラインが流れているように見える。

結局、艫とかスパンカー下に入った人はお祭りの心配もあまり無く、かつ潮先なので数少ない魚が食って来ると言う完全に釣座有利な状況でポツリポツリと釣っては数を伸ばす。
途中、ようやく当たったけど小さかったので追い食いを待っている間にお祭りしてしまい、何故かお祭りを解いた人に魚を持って行かれてしまった。
きっとワイの魚の反応はイマジナリーだったんだろう。(^_^;)
どんだけ仕掛けがぶっ飛んで行っても糸を出しまくってる左側の人が釣れてるのも理不尽さを感じた。

12時過ぎくらいに投入直後に小さなアタリがあり回収してみると10cmくらいのカサゴがついてたのでリリース。
13時過ぎにようやく2匹目。
釣れなさすぎて30分延長するとアナウンスがあり、延長中に更に1匹。

今年の初釣りなのでアタリがもっとある釣りがしたかった、、、

っつーか、持って行ったクーラーがデカすぎたんや。
順番取り様に持って行ったフリーガーライトでもデカすぎたんや。


でもスペーザ・ホエール持ってきた人も居たからギリセーフかな、、、

これは平日にもう1回リベンジしに来るしか無いなー。

そう言えば12年くらい前にワラサが爆釣で連日クーラー満タンの早上がり連発!って時にクーラーボックス2つ持って行って撃沈した事が有ったなぁ、と思い出した。(^_^;)

久里浜は相性が悪いのかな、、、