2020年12月11日金曜日

書斎のドアノブを指紋認証タイプのドアノブに交換してみた

 コロナ渦でテレワークをさせて貰っているが、元々が自宅で受託開発もやっていたので家を建てた時に2Fの北側に書斎を設けている。
ふつうの住宅なのでドアノブには鍵は付いて無かったのだが、昔と違って犬(とは言え番犬向きでは無い)も居ないし、万が一にも泥棒に入られて借りてる機材(セキュリティーワイヤーで固定はしている)を盗まれても洒落にならないので、セントリーの金庫を購入し、ついでに書斎のドアノブも指紋認証タイプのドアノブに交換することにした。
最近、子供の友達が頻繁に遊びに来るようになったし、勝手に入って欲しく無いところには最初から施錠しておいた方が良かろう、と言う思いもある。

指紋認証タイプのドアノブは普段はレバーの芯がフリー状態で未認証状態だとレバーを下げても芯が回らないのでドアが開かないようになっている。
認証状態または付属の鍵で指紋認証を無効にすると芯がロックされレバーを下げるとドアが開くというモノ。

肝はドアノブ本体でドアの内部に入れるラッチは何でもOKなのだが、ドアノブを固定するビス穴が既存のラッチと合うかどうかという事になる。

我が家のドアのラッチはKAWAJUN製のLWケースロックというラッチで現行品だとビス穴は楕円になっているようだが、古い製品なのでビス穴は真円でしかもレバーの芯からの間隔も違えばサイズも違うので、そのままでは使えない。(^_^;)

そしてLWケースロックは縦長であるため、それを収めるための大穴がドアには空いてるので、付属のラッチを取り付ける事も出来ない。

事前にドアノブを取り外しケースロックを取り外し分解してみたところ、中身がスカスカの状態でビス穴を追加で開ても問題ない構造だったので思い切ってドアノブを注文した。

当初はこっちを検討していたが、いざ注文しようと思ったら在庫切れ。(って今見ると有るじゃん。(^_^;))


なので、こっちを注文。

うーん、ちょっと早まったかな、、、(^_^;)

商品は、こんな感じの箱で中はちゃんと梱包されている状態で中華製品とは思えないが、英語の説明書(しかも図なし)が入ってるだけの不親切さである。



ドアノブを分解してKAWAJUNのケースロックを取り出して現物合わせをするとビス1本弱分だけ穴を拡げる必要があった。




そしてネジ経は62mmだったので手持ちの65mmの鉄工用ビットを使ったが70mmのビットを買って来て開ければ良かったと後悔した。
というのも65mmじゃギリギリ過ぎて微妙に残ってるバリが邪魔でスリーブを通せずペンチなどで抉る羽目になったから。(^_^;)



ドアの方の穴もギリギリのサイズでしか開いてないので回転ヤスリでゴリゴリと穴を拡張。左右だけじゃなく中心部も拡げる必要があった。


ケースロックを差し込むとこんな感じ。


まぁ、自己所有物件だから出来る荒業ではある。(^_^;)
もうこれ元のレバーノブに変更してもドアの穴が隠せないので後戻り出来ない。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
無事に取り付け終わって正常動作して一安心。


設定をするのに室内側のノブから電池ボックスを取り出す必要があるのが不便だが、最初に1回設定するだけなので、まぁ良しとするか。

あと作業する際は、新しいノブを取り付ける前は取り外したノブを部屋の外に、新しいノブを取り付けた後は付属の解錠用の鍵を肌身離さず持ってないとウッカリドアを閉めちゃった時に大変な事になると思われ。
それか最初から鍵を使って認証なしモードにしておくこと。(^_^;)

尚、最初に検討してた製品の方が構造がスマートなのでオススメかな。

1.電池ボックスに対して配線する必要がない
2.電池の交換方法がスマート
3.付属の鍵を差し込んでひねるだけで指紋登録が可能
4.40人分の指紋が登録可能(購入したのは20人分)
5.指紋未登録時は誰の指紋でも解錠可能
6.ドアとノブの間にゴムパッキングがある
7.取り付けと指紋登録の説明ビデオがある

購入した方の製品の良い点を挙げると

1.物理キーの差し込み場所が分かりにくい
2.電池レベルが下がると警告音が出る(らしい)
3.電池切れの場合、USB給電が可能(登録した指紋情報は消えないの?)
4.5000円弱安い
5.デザインがシンプル(検討してた方は形状とゴールドのラインが微妙な気がする)

自宅内での運用状態に入ってしまえば大差は無いかも知れないが、民泊だとか事務所で運用するには検討してた製品の方が鍵を使って設定モードに出来るので使い勝手は圧倒的に良い。

2020年12月5日土曜日

2020/12/4 つちやボート ワカサギ

山中湖でワカサギ釣りをしてから御殿場の時之栖で一泊旅行を3月に予定していたが、コロナ渦で1月末には中止してホテルもキャンセルした釣行のリベンジ。

2ヶ月前に予約をしていたが、直前になってコロナの第3波が到来。
どうしたものかと思ったがGoToトラベルの利用者が4000万居てコロナに感染した人が200人程度と、どちらかと言うと旅行よりも普段の会食やら飲み会が原因で、そこから家庭内感染が拡がっている状況と判断してキャンセルはしなかった。

釣行メモを見るとワカサギ釣りは2017年12月末が最後だったので、約3年ぶり。
2018年は子供がインフルで釣行キャンセル、2019年は自分が五十肩でワカサギ釣りは無理で断念と気がつけば間が空いていた。

ただずっと覚えてたいたのが

「次回は穂先を新調しよう」

元々が15年くらい前に使ってた錘が1~2g程度用の穂先だった上に微妙にヒビが入って駄目になったりしてたので、キャスティング八王子店へ行って新調した。
事前にヒアリングしておいた穂先は値段が高すぎて年1回程度の釣行にはとても買える代物では無いので、キャスティング八王子店のワカサギマスターオススメの穂先を2種類2セットづつ購入。

仕掛けも最近の山中湖はサイズが小さくフックサイズは1号との事だったが、手持ちが1.5号~2号ばかりだったので1号を購入し、錘も最近主流の7gと8gを購入した。

朝3:30起きの4:00出発。

途中の談合坂SAで食事をしようと思ったら、すき家は中盛の扱いがなくスタ丼は呼んでも呼び鈴を押しても店員が出てこないので食事をせずに山中湖へ向かった。
そのせいもあって5:30には山中湖へ到着。
湖畔のセブンイレブンへ寄ったら、コロナを理由にトイレは使用禁止だった。
あとで聞いた話では、周辺のコンビニでトイレ使用禁止はそこだけで評判が悪いとの事。

湖畔の共同トイレまで行ったら新しいボート屋が出来ていた。
3年前は工事中だったデッキも完成しているし、何よりも3年前は犬も一緒に来て散歩していたことを思い出した。(涙)

そんな思い出に浸ってると6時頃に船頭さんが到着。
久しぶりの会話を交わした。
6:30に社長が到着し、これまた久しぶりの会話をしながら受付を済ませてから観翠丸へ。

船頭さんに、右と左どっちが良いかと確認すると、左との事だったので左前を選択。
色々と準備をしていると7時になり、そのまま出港。
お客さんは我が家を含めて3組7名。

嫁さんと子供は電動1本で仕掛けは4本針。
嫁さんがセットしてくれてたが、色々あって使う前から2セット駄目にした。(^_^;)

まぁ、ドンマイ。

自分の方も久しぶりな事もあるが老眼がヤバすぎて糸が見えなくて苦戦。
自分を釣ったりなんかして、スタートフィッシングの合図には間に合わなかった。
さらに自分の仕掛けは6本針な事もありエサ付けに手間取る。(^_^;)
昔は7本針の仕掛けとか使ってたのになぁ、、、

魚探を入れるとボチボチずっと群れは入っている状況だったが、魚が当歳魚でアタリが小さく、かつ乗ってるかどうかも手感度では分かり難く必然的に連掛けとなった。

朝のうちは曇り&モヤってたのでずっと群れが入って来て時には真っ赤になって水深が変わるような状況だったが、徐々に晴れて来ると群れもそんなに入っては来なくなり10:30くらいには余り釣れなくなり子供が飽きてしまった。(^_^;)

その時点でカウントしたら101匹釣っていたので自己記録更新。
船頭さんが割と付きっきりでお世話してくれたお陰でもある。

自分の方はとっくに桶がヤバい事になってたので、カウントはせずにジップロックに退避。
体感で300近くは釣ってると思った。

晴れて来てアタリが遠のいたので、自分もカップラーメンにお湯を入れて一息。

自分が使ってる先調子の穂先は、どうみても錘負けしてる状態でアタリが出難いが、嫁さんたちが使ってる穂先は良いカーブを描いててアタリも見やすかったので同じのを@2本買おうと心に決めた。(^_^;)
船頭さんにも「こっちの穂先は良いけど、そっちはイマイチですよね」って言われる始末である。

最後の方になってフカセにして穂先のテンションを抜いたらめっちゃアタリが出るようになって釣り方を掴んだ頃には13時のタイムアップとなったのが悔やまれる。(^_^;)

カウントすると、自分が340、嫁さんが271、子供が125と、まぁ3年振りにしちゃ良くやった方かな。
多分、上手い人が居たら500オーバーは釣れたと思われる。(^_^;)

またワカサギ釣りをガッツリやってみようかな、、、
とチョット思った。(^_^;)


釣行後はGoToトラベルを利用して御殿場高原時之栖へ。
平日限定プランで、夕食は40種類のバイキング+御殿場ビール飲み放題、朝食もバイキングで3人で26,700円。
これがGotoトラベル利用で17,355円になって、更に地域共通クーポン券が4000円貰えるので実質13,355円。
夕食のレストランは通常利用だと大人2人と小学生1人で8,250円なので、激安も良いところ。

ただ残念だったのは、コロナ渦でマスク着用で使い捨て手袋利用というルールがあるのに、そのルールを守らない人が一定数居て、チェックするスタッフも居ない状態なので誰も注意しないこと。
調理スタッフの1人がアゴマスクでずっと調理していたこと。
GoToトラベルでの利用者あたりの感染者は少ないとは言え、会食などでの感染は多いのだから、そのへんはもっと気を遣うべきだと思った。