2018年6月28日木曜日

2018/6/26 葛野川 鮎の友釣り

久しぶりにKH氏から
「6/26に鮎釣りに行きませんか?」
と連絡があり、即バイト。
とは言え、鮎の友釣りなんかやった事もなければ道具も無い。(^_^;)
「何か用意するものはありますか?」
と確認すると
「引き舟だけ用意して下さい、もし用意が無理ならボクが新しく買うので」
との事だったが、誕生日も近いので嫁さんが買ってくれた。(嬉)

服装は虫刺され防止に速乾性のスパッツと長袖を推奨されたが持ってないので、ユニクロのヒートテックの股引に7分丈のインナー。
これの上から水着と半袖シャツと帽子という出で立ち。(^_^;)
鮎ベルトも無いんで、洋裁屋でナイロンベルトとバックルを買って来て嫁さんに作って貰った。
ま、専用品じゃ無いけど1回しかやらない可能性もあるので、一先ずは十分かと。
仕掛けも掛け鈎もKH氏が仲の良い釣具屋の店員が選んでくれたものを用意した。

今回はKH氏の知り合いのK氏、W氏との4人での釣行。
KH氏、W氏と現地のコンビニで待ち合わせしてK氏とは現地集合。
場所は葛野川の宮古橋。
桂川漁業組合の七保支部というらしい。


簡単に挨拶を済ませ、着替えてKH氏から竿、タモ、ベストを借りてオトリ鮎と日釣り券を購入。
オトリ屋の人の話では、橋より上が良いとの事だったので、まずは4人とも橋より上へ。
去年の台風だか大雨の影響で川の流れが変わったそうだが、初めての自分にはあまり関係無かった。(^^;)
ひとまず渡河するがマリンシューズだと滑る滑る。
その後、自分とKH氏は橋よりに並んで入ってK氏、W氏は更に上流へ。

仕掛けの準備はKH氏が説明しながら全部やってくれて、最初のオトリの取り付けもやってくれたが自分には難易度が高すぎる。。。
で、上げ膳でスタートフィッシング。
すると、いきなりヒット。
ビギナーズラック、あるじゃんwww
15cmくらいの鮎が人生初鮎となった。

取り込みとオトリの交換もKH氏が説明しながらやってくれたところ、KH氏が自分の準備のため離れて放置プレイ開始。
すると、またもやヒット。
なんだけど、さっきより全然重い。
横から見てたKH氏が
「根掛かりじゃ無いですか?無理に引っ張らないで下さい」
と言うが、いや、目印は動いてるので
「いや、多分、魚が掛かってると思います」
と苦戦しながらもKH氏の助言に従って取り込むと20cm超えの良型をゲット。

と、ここからが悪戦苦闘モード。
まず、竿を担いでしゃがむと言う動作が無理ゲー。
いや、しゃがむのは良いんだけど、腰の指したタモに鮎を入れた状態で魚を水につけたまま掛かり鮎を外してオトリを外す、と言う行為が巨体には辛い。(^_^;)
それでも、KH氏にサポートして貰いながら、なんとかオトリ交換してリスタート。
これで一連の動作をやった事になるので
「あとは頑張って下さい」
とKH氏も今年の初釣りなので、自分の釣りに専念。

意外にもパッパッと釣れてしまい3人家族なのでオトリ分も含めて鮎を食べることが出来るのだが、ここからが鳴かず飛ばずで、全く釣れない。
ポイントを少し下流の方へ移動してみたが、どうにも釣れない。
たまに魚が見えるのだがKH氏曰く
「見える鮎は釣れません」
とのこと。(^_^;)

まぁ、どうして釣れたのかサッパリ分かって無いので、見よう見まねの友釣りっぽい何かをやってるだけ状態が2時間ほど続いて、その間に弱ったオトリを3~4回ローテーション。
根掛かりを外しにジャブジャブ入ったりと、イイ感じで飽き出した頃に、またヒット。
何とか取り込んだところで、飲み物を取りに車に戻りたくなったので
「車に飲み物を取りに戻りたいんだけど、竿はどうしたら良いですか?」
と確認すると
「では、1回仕舞いましょう」
との事なので、掛け鈎を外して仕掛け巻きに仕掛けを巻き取る。
が、風が強めに吹いてる影響でうまく撤収出来ずにモタついてると見事に手前祭り発生。
KH氏が助けてくれたが水中糸は再起不能に。orz

車に戻って飲み物をクーラーボックスごと持って釣り場に戻り、新しい仕掛けを用意。
仕掛けが長いので長さを調整しようとしてるうちに、またもや手前祭りで新品の仕掛けがパーで涙目に。
KH氏がパーになった水中糸部分を自作してきたものに交換してくれてるとK氏とW氏がお昼にしよう、と戻ってきてパーになった仕掛けを治すのを手伝って頂いた。(感謝)
仕掛けが治って長さ調整をした状態で巻き取って4人でゾロゾロと戻りながら釣果を確認してると、だいたい15匹前後は釣れたとの事だった。
KH氏は思い切り自分に足を引っ張られてるので10匹前後。(^^;)

昼食後は、W氏とK氏は堰の下の方へ。
自分とKH氏は、午前中と同じポイントへ。
暫くやってみたが、2人とも釣れなかったので、意を決して堰の下流を目指す事にした。
いつもは水の中を歩いて下るらしいが、危険が危ないので堰の段差に掛けられたハシゴで下っていく。
暫く歩いて行くと2人で入れそうなスペースがあったので、そこでリスタート。
一先ず、仕掛けを付けてオトリを取り付けて、と何とか1人で出来るようにはなった模様。
KH氏が何匹が釣ってたけど、自分は鳴かず飛ばずだったが、急に目印が動き出す。
「お、これは、来たんじゃ無い?」
と、何とか魚を寄せたは良いが、取り込む寸前で得意のバラシを披露。(^_^;)
流れに対して無理に引き寄せたのが原因か。
オトリも弱ってきたので交換しようとしたが、どれもこれもクタクタで1匹だけ元気なのが残ってたので、それに交換。

14:30過ぎ頃、子供の学童のお迎えで車を使うので、そろそろ撤収しないとな、なんて思ってたから、またもやヒット。
今度は無理せずに岸の方に寄せて安全に取り込み。
なんとか、もう1匹と思い、オトリを交換して続行するも、15:00を回ったので撤収を決意。
すると、W氏とK氏が戻って来て、K氏が40匹以上は釣ってたように思う。
K氏から鮎を23匹ほど頂戴してしまった。(嬉)

帰宅して嫁さんと一緒に子供を迎えに行き、子供と一緒に鮎の塩焼きの準備。
竹串に鮎を刺して、塩をふってから庭のBBQコンロで火起こし。
網を変形させて、指せるようにしてジックリと塩焼きに。
火力が弱かったので2時間ほど掛かってしまった。(^_^;)



釣果は、5ヒット4キャッチと貧弱ながらも、KH氏が竿とタモを貸してくれたので1人でも行ける体制は整ってしまった。。。
うちから車で10分も走れば鮎釣りポイントが有るんだよなぁ。(悩)
W氏が、使ってない鮎タビを譲ってくれるとの事なので、鮎タビをゲットしたら行って見るかなぁ。
今回はマリンシューズだったので滑るし、何よりも足の裏が痛い、と言うか攣ってしまったので。(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿