2019年3月24日日曜日

トラウト用タックルBOXを自作する

すそのフィッシングパークでのルアー釣りが楽しかったようで、春休み中に嫁さんと子供とで東山湖フィッシングエリアに行く予定らしい。
子供用のタックルとしてグレート鱒レンジャー改 SP50と東山湖の爆釣ルアーをフィッシング相模屋で店員に相談して購入。
リールは、H氏が昔使ってたナスキー1000をプレゼントしてくれた。
箱に当時の値段が貼ってあったが、今のナスキーに比べて売値が2割程安かった模様。
頂戴したリールにはPEが巻いてあってリーダーを組んであるが、リーダーの結束を嫁さんが出来ないため現地でトラブったら最後なので、いつものGT-Rのドンピン3lbを購入して巻いた。

ルアーは、昔使ってたヤツでシマノのロールスイマーとかスリムスイマーの1.5g、2.5gの各色や他のヤツが少々入ったウォーターランドのウォレットを丸ごと&すそのフィッシングパークで買ったデスロールや今回購入したルアーを100均のケースに入れて持って行く予定。
あとは新品未使用のタイニーシケーダーのアワビなんかも持たせた。
そして部屋を掃除してたら、仕舞い忘れてた昔使ってたミノーが入ったケースも出て来たので、それも持たせる事にした。

と、色々と持たせるのにウォーターランドのショルダーバッグじゃ心許無いので、タックルBOXを自作する事にした。
(因みに、トラウトをやってた当時、夫婦して村田基にめっちゃハマってたのでウォーターランド製品が多いw)

自作と言っても大したものじゃ無く、ホームセンターで小さい工具箱と雨樋の管、それを固定する部品を購入。
雨樋の管を20cmでカットしてリールフットを差し込む切り込みを入れて工具箱に固定する部品でネジ止めするだけ、というお手軽仕様で3000円弱の出費で完成。
結果的に市販品を買った方が安いかも知れないが

「父が子供に手作りしたタックルボックス、プライスレス」

って言う事で。(汗)
こんな感じで仕上がった。



尚、道具箱の持ち手の所にカインズホームのステッカーが貼ってあったので剥がして目立つように蛍光テープを貼ってみた。

それとミノーのトリプルフックをシングルフックに変更したり、使い古したスプーンのフックを交換したりは嫁さんがチマチマ作業している。
自分は老眼で良く見えないので無理。(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿